雨が続いてます。
日照時間が減り、カビも元気に増殖出来てしまう、ちょっと憂鬱な季節の梅雨☔️
我が家も、風通しの悪い玄関横の部屋と、その回りのクローゼットがカビっぽい臭いがしてきました👃
対策
いろいろなサイズがあり、中に細かな木炭が入ってます。
調湿・消臭機能に特化した木炭「炭八」で住宅の調湿を行うと、室内の体感温度が快適に保たれるだけでなく、年間を通じて湿度を人間の健康に適した40~60%に近づける
なかなかの優れものです。
臭いも取れ、干すことで半永久的に使えるなんて、素敵なアイテムです。
虫を寄せず、抗菌効果の高い天然の木材ということも素敵ですが、檜などは香り高く、気分を落ち着けてくれる。
湿気っている季節は、押入れに向けて、扇風機で風を送るのも一案。
③珪藻土
室内干しが多い梅雨。
室内もどんよりした空気に。
壁の一面を我が家はリホームで珪藻土に替えました。
珪藻土は、木炭同様、調湿をするので、冬の乾燥時期には水分を今度は補ってくれます。
カビは身体にとっては病気をも招く厄介な微生物。
梅雨の湿気対策は体調管理の上でも大切なものなんですね💡
橋本 尚 (木曜日, 02 3月 2023 10:56)
先日は児童センターにおこししていただきありがとうございました。久しぶりにお会い出来てうれしかったです。
お時間ある時に施術をお願いしたいのですが…予約はどうしたら良いですか?
柊花 (日曜日, 08 1月 2017 01:14)
新年、明けて、早や七草粥をいただくまでになりました^^
今年もよろしくお願いします。
今日、夏が終わり久しく御無沙汰していた甘酒作り、今日再挑戦してみました!
冬はあったかく、ホットで下二人の子と一緒に美味しくいただきました。
今年は、あっためることをテーマに、身体によいことを進めていくことに。。。
3月に温熱療法20年の東京健寿館さんをお招きしての講座を企画しています。
私を長く不調で苦しませていた股関節を、足で踏む健康法「楽健」と「温熱療法」により、すっと楽になりました。
この驚きのスゴサを皆さんにもお伝えできたらと思います。
柊花 (月曜日, 25 7月 2016 11:23)
ほんわか講座マクロビとのコラボ「手作り玄米甘酒と足もみで梅雨・夏バテを美味しく健康的に乗切ろう!」が、7月15日無事に終了しました。
今回は10人ほどのこじんまりした開催で、和気あいあいと会話も弾んだ4日間。
お手伝いいただいたマクロビ講師植木千聡さん、柏メンタル足もみメンバーの吉本さん・丸井さん・・・本当にありがとうございました。
我が家もあれから残りご飯で甘酒作っています。
小さく凍らせて、アイスひと口シャーベット‼美味で、暑さもしのげます。
小さなお子さまのいらっしゃるママさんにもご参加いただきました。
保育をお願いした松山さん、小林さんにも感謝です。
抜歯に行くのですが、足を揉まない方が良いですか?・・・って質問いただいたり・・・。(答えは〇。出欠を促すので、落ち着くまでNGです^^)
きっと、毎日揉んでくださっていたのですね。嬉しいです。
次は、ママさんの日頃のストレスを緩和できるようなセッション:美術関係とセルフボディケアのコラボを保育付でやってみようかな~。
ご参加いただいた皆様が、この暑いと言われている夏を無事に麹菌と足もみの力を借りて乗り切れますように!
柊花 (水曜日, 27 4月 2016 11:59)
ほんわかの講座、初めてご講師を招いて2回コースで開催しました!
ほんわか健康講座~自律神経から観た皆が知らない身体の不思議なしくみ~
半世紀前に阪大医学部教授陣の研究から始まった手技療法…それは自律神経と呼吸の関係性を活用し身体を整え自己回復力を引出す手法…30年に亘りその流れを受け継ぎ研究されている中澤先生からお話をお聞きできました。
ほんの入り口ではありますが、何気なくしている動作でも、正しい身体の使い方がある事、人のタイプとして、発生学的に男女の次にタイプとして2つに分けられるもの=左右型・ねじれ型=があり、それぞれで特徴的な性質の違いや起きやすい病気があることを学ぶことが出来ました。身体の仕組みを理解していくことで、快適な生活を送っていけるのではないか・・・そんなヒントになりました。
皆様、お疲れさまでした^^
柊花 (水曜日, 26 8月 2015 02:44)
相変わらずにちょっとずつな歩みです~
念願の親子足もみ講座開催しました!
でも、なかなか集まらず、とってもこじんまりした会に。
急なお誘いに快く参加してくださったNさん、Gさん、Wさん。ありがとうございました。
こじんまりって、素敵だな・・・と思う会になりました。
終わり掛けに、瞑想をおしえていらっしゃるNさんから短い時間の瞑想体験をプレゼントしてもらいました。
身体が温かくなって、ああ、自分の身体だ~って感じて心地よくなっていき・・・娘はぐ~ぐ~zzz夢の中へ。
わずかな時間でしたが、びっくりするくらい身体も心もリラックスして、エネルギーチャージできました。
ありがとうを形に・・・お礼に皆さんにリフレ体験してお帰りいただきました。
感想は・・・イベント報告参照
参加者のみなさんと繋がれる瞬間瞬間に、私の心はチャージされるんだなあと実感しました。
柊花 (金曜日, 24 7月 2015 17:01)
しばらくコメントお休みしているうちに、ほんわかイベント3開催していました!
美浜公民館で2回、セルフリフレ復習会を
中央公民館で親子リフレ~対人施術~講座を・・・
いずれも、柏メンタルクリニックリフレメンバーの皆さんと一緒にさせていただきました。
2回目からは、ワンコイン施術を終了後取入れ、実際に揉んだ後のすっきり感を体験してもらうように・・・。
足は身体で地面に一番近く、重力で引っ張られ、一番老廃物が溜まっているところ。
身体全体を一部に映し出すところは耳や手、瞳の虹彩等幾つかありますが、ガッツリ溜まっているここをケアすることが、一番効率の良い対処方法です。
セルフも、対人ケアも、継続していくことでより効果がでてきます。
ぜひ、みなさん、夏バテ予防も兼ねるものなので、継続を~!
柊花 (水曜日, 17 6月 2015 11:26)
先週に引き続き、赤ちゃんサロンに・・・。
ママさんに「一番辛いところは?」とインタビューして回って気づいたことが・・・。
おっぱいや抱っこが頻回の小さな赤ちゃんのママは…主に背中から上~肩~首!
よちよち歩き等、行動が広がって中腰でお付き合いが多くなる頃には…背中から下~腰~膝!
かがんだり、覗きこんだり、抱っこでバランスをとったりと
・・・背部の筋肉はお疲れモードなのですね。
ママさん、本当にお疲れ様です。
今日は、脊柱のラインに沿った反射区(頸椎・胸椎・腰椎・仙骨・尾骨)そして、首、肩甲骨、僧帽筋、膝を主にご紹介しました!
リフレだけど、ちょっとストレッチも~と、
首肩楽ちんエクササイズと、肩甲骨の深いところの8の字エクササイズをご紹介!
どうぞ、ママご自身も労わって下さいね^^ほんわか育児応援しています。
前回のコメントの講座に追加して、
~親子でできる簡単足揉み講座~(身近なパートナーや…孫とでもOK!)
対人施術を学ぶ講座を夏休み企画として保育付で企画してみました!
気になる方はイベント欄へ
柊花 (火曜日, 09 6月 2015 20:15)
今日は、浦安市の東野児童センターさんの赤ちゃんサロンにお邪魔してまいりました。
❝ママのお助け110番❞というテーマで、足のケアで子育て特有の肩こりや腰痛等々のお悩みに・・・ママさんご自身で簡単にケアできるものを、ほんの少し~ちょっとづつ?~
聞いていただきました。
私の3人のお子も、児童センターにとってもお世話になりました。
先生にお会いできただけでも、その当時のほんわかとした記憶を思い出せて・・・嬉しいお手伝いなのでした。
先日の生協イベントからの6・7月のほんわかイベントメニューに、やっぱり保育を付けたいなあ~と保育室の空きを覗いていたところ、予定の中央公民館さんは×で・・・
美浜公民館さんで手前2日間を押さえました!
赤ちゃんサロンご参加の皆様も、ご興味ありましたら是非^^
柊花 (土曜日, 06 6月 2015 10:36)
昨日、6/5パルシステム千葉市川センターさん主催のつどいに出てまいりました!
本当に、いつも、ちょっとづづなんですが、
リフレの良さをお伝えできる機会に巡り合えて幸せでした。
参加してくださった皆様、主催の生協スタッフさん、
そして、何よりもお手伝いに遠くから駆けつけてくれた
❝柏メンタルクリニックリフレメンバーのみんな❞ に 感謝です!!
さすがに、いくらちょっとづつ・・・でも、
せっかく「リフレって素敵!もっと学びたい!」と感じてくださった方に
続きの講座を・・・と、6・7月のほんわかとしてのイベントメニューを
昨日作ってみました。
そして、これからイベント報告ぼちぼちと書いて参ります。
ご興味ある方はまたhp遊びに来てくださいね。
柊花 (月曜日, 23 3月 2015 08:06)
oracchi INOUE さん
コメントありがとうございます。
「好きな花は?」に即答えたのが「柊の花」です。
目立たない花というところも気に入って、人知れず、何ともいい香りを匂わせて心を爽やかにしてくれる。
今、咲いてます!
地元の駅近くの日当りのよいところで、4月最初まで年末から長く私を和ませてくれています。
oracchi INOUE さんのHPもためになります!
http://www.refle-room.jp/
本当に、ちょっとずつ・・・ですが、前に進んで行きたいなあと思っています。
oracchi INOUE (金曜日, 20 3月 2015 15:34)
「ちょとずつ」ですか?ブログもホームページも一気に進ませずちょっとずつ?素敵なホームページだと思います。
物事を一気に進めると転んだとき大怪我のもと!人の体もちょっとずつ病気のもとを重ねてやがて病名が付く。
ちょっとずつ体質改善して気が付いたら健康体になってた!
実は、柊の花って小さくて真っ白で大好きな花です。ほとんどの方は、柊に花が咲くことを知らない。今、咲いてますね。とげとげの葉っぱに守られて。実が生るってことは花は確実に咲くってことなんですけどね。(*^_^*)ちょっとずつ無理の無いように頑張ってね!